「ZELE-PARIS」ならではの腕とコダワリと詰まった白色

コチラのトートバッグをご覧ください。オン・オフ問わず使える端正なフォルムに加え、品の良さと清潔感をもたらしてくれるグレーがかった白色が何とも美しいではありませんか。それもそのはず、実はこの色を表現するために、革職人がめちゃくちゃ手間と時間をかけた逸品なのです。

ZELE-PARIS
シャムクロコダイル コティディアントート ミディ
タテ21cm×ヨコ27.5cm×奥8cm。234万円
●問い合わせ
ZELE-PARIS銀座本店
https://www.zele-paris.jp/
TEL:03-3575-1155


バニラ加工による染色と片側スカーフ巻きがオシャレ
革の素材はシャムクロコダイルレザー。それに「バニラ加工(目地染め)」と呼ばれる工程を施しております。どんな加工かと申しますと、「目地の色が革に馴染むまで何度も染色しては乾燥させ、最後には目地の色を落とす」という大変手間と時間がかかる作業。さらに、バニラ加工は腑と溝とで色のコントラストをつけるのが一般的なのですが、「ZELE-PARIS」は敢えて同系色をチョイス。そのコダワリの成果が、この絶妙なニュアンスを放つホワイトパールカラー、というわけです。片側の持ち手にあしらったスカーフ巻きも何とも洒脱で、コレを持てばオシャレに一家言ある男に映ること請け合いです。