今日のお題【この春のベージュカラーの活用法】
春のオシャレは、軽い重ね着&ワンツーコーデが基本ライン。大阪の老舗セレクトショップ『ガッツ』監修のもと、トレンド感があって、なおかつこの春っぽい着回しをご紹介します。
今回の「着回し術_③」の共通テーマは「ベージュ」。春らしい軽さと、大人っぽいニュアンスを併せ持つこの色、さてオシャレにどう組み込みましょうか。
【コーディネート協力】
セレクトショップ『ガッツ』
URL
http://www.guts-z.com/
●実店舗
【ガッツ四ツ橋店】TEL:06-6599-9899
【ガッツ南船場店】TEL:06-4256-2322
【ガッツ心斎橋店】TEL:06-6484-0177
【ガッツ北新地店】TEL:06-6456-4165
バッグでさりげに春色を感じさせる
春はパステルカラーが増える季節ですが、大人の男っぽく取り入れるならベージュが最推し。ただし、このベージュ、カジュアルコーデに加えるには意外と難しい色でもあります。そこで、誰でも手軽に取り入れられる策が、小物でプラスする方法。ベージュのバッグひとつで、カジュアルな装いもエレガントにまとめてくれるのです。 先だってのGジャンコーデ記事 でインナー使いした総柄シャツを羽織りとして活用しても、手元のベージュで落ち着き感が出せますよ。