佐藤繊維株式会社が運営するセレクトショップGEAが2025年4月にグランドオープン10周年を迎える。これを祝い、4月19日(土)を皮切りにNEEDLES(ニードルズ)とのコラボレーションアイテムの販売を始め、Astier de Villatte(アスティエ・ド・ヴィラット)再展開、また東北芸術工科大学とのコラボレーションロゴを使った限定アイテムの発売や各種イベントを順次開催予定。夏にはdoublet(ダブレット)とのコラボレーションTシャツの発売が控えている。
【特設ページ】
https://online.satoseni.com/blogs/gea-recommended/gea10th-anniversary
【GEA Instagram】
https://www.instagram.com/___gea___/

記念すべき10周年の象徴とも言えるロゴは、佐藤繊維と同県を所在地とする東北芸術工科大学へ依頼。産学連携事業の一環として企業との取組みを数多く世に送り出してきた東北芸術工科大学とは初めての取り組みとなる。GEAの背景にある佐藤繊維創業時からの生業である羊と紡績の歴史をテーマとしたロゴを制作。アニバーサリー期間中はこのロゴを使った限定アイテムの発売を予定。
【NEEDLES×GEA トラックパンツ発売】



蝶のトレードマークで今や国内だけでなく海外でも人気の高い「NEEDLES」とのコラボレーションアイテムを4月19日(土)にリリース。

価格:¥23,100(税込)
カラー:Black
サイズ:1/2/XS/S/M/L/XL
※数量限定商品
GEAのイメージカラーでもあるブラックをベースに、イエローゴールドのラインと刺繍を組み合わせた限定カラー配色。
【商品ページ】
https://online.satoseni.com/products/315332251001

Brand info. / NEEDLES
1995年、NEPENTHES代表の清水慶三がデザインを手がけスタート。長きにわたる世界各国でのバイイング経験によって熟成された世界観を投影するブランドとして発足。世界で活躍するアーティストとのコラボレーション、各国のフェスにも出店するなど活躍の場を広げ続けている。
【Astier de Villatte 取り扱いスタート】

パリで唯一の陶器メーカー「Astier de Villatte」の香りの世界旅行をテーマとしたキャンドルとインセンスを展開。
【商品ページ】
https://online.satoseni.com/collections/astier-de-villatte
Brand info. / Astier de Villatte
家庭用の家具、陶器製の食器やオブジェ、フレグランス、そして本のクリエイターであるイヴァン・ペリコリとブノワ・アスティエ・ド・ヴィラットがボザール美術学校の友人たちと共に、1996年に会社を 設立。2008年、香る食器用洗剤が大ヒット製品となり、才能豊かな調香師と共に、パフュームキャンドルとオーデコロンのコレクションを展開。今日では、チベット人を中心とする約50名の工員が、アスティエ・ド・ヴィラットの陶器と照明器具の製造を担当している。
【Restaurant / GEA 0053コラボレーション】




GEA0053シェフ 村形樹と親交のある方々とのコラボレーション企画を月替わりで開催。レストラン、カフェ、スイーツから生産者に至るまで幅広いジャンルから食を通じてGEAならではのコラボレーションをご体感頂けます。
said’or(サイドール)
QuiQui Michael(クイクイミケーレ)
restaurant Pas Mal (レストラン パマル)
梅花堂
ella coffee&(エラコーヒーアンド)
COZAB GELATO(コザブジェラート)
焼菓子やどかり
ありさんくだもの畑
お日さま農園
Cafe&Dining990(カフェアンドダイニング クックレイ)
トトマビ
ソノイソノ
※日程・詳細決まり次第Instagramにてご案内いたします。
【GEA Instagram】
https://www.instagram.com/___gea___/